U11 慢性副鼻腔炎
- 鼻の病気
病態と定義
二次的な細菌感染が副鼻腔や前頭洞に波及して鼻甲介粘膜の肥厚が生じ、前頭洞、篩骨甲介、鼻甲介との連絡が遮断される。その結果、前頭洞内や副鼻腔内が細菌の増殖しやすい環境となり、粘液膿性鼻汁が長期鬱滞する1。前頭洞に蓄膿が生じると鼻甲介が破壊され、前頭洞部の腫脹を示すことがある。
二次的な細菌感染が副鼻腔や前頭洞に波及して鼻甲介粘膜の肥厚が生じ、前頭洞、篩骨甲介、鼻甲介との連絡が遮断される。その結果、前頭洞内や副鼻腔内が細菌の増殖しやすい環境となり、粘液膿性鼻汁が長期鬱滞する1。前頭洞に蓄膿が生じると鼻甲介が破壊され、前頭洞部の腫脹を示すことがある。