犬・猫の呼吸器病

U26 喉頭小嚢外転(短頭種以外)

  • 喉頭の病気

病態と定義

声帯ヒダと甲状軟骨の間にある凹んだスペースには外側喉頭室(喉頭小嚢)と呼ばれる粘膜嚢状組織が存在する。この喉頭小嚢が反転して喉頭内に突出し、喉頭内の気道を狭めた状態を喉頭小嚢外転という(図1)1

図1 声門裂は甲状軟骨内に、披裂軟骨小角結節、披裂軟骨楔状結節、喉頭蓋、声帯ヒダより形成されている。声帯ひだと甲状軟骨間のスペースには外側喉頭室(喉頭小嚢)と呼ばれる声門裂側に開口する小さな嚢状組織がある。 Monnet E.: Brachycephalic Airway Syndrome. In: SlatterD. ed, Textbookof Small Animal Surgery, 3rd ed, 808-813, WB Saunders, Philadelphia, 2003. 上図は、同書p811, Figure 50-5 より引用、改変

ページトップへ戻る